~小中合同防犯訓練~
令和元年5月20日(月)
小中合同防犯訓練
5月20日(月)に,中学校と合同で,防犯訓練を実施しました。
今年度は,中学校に不審者が侵入したという想定です。避難中に不審者と遭遇することを回避するため,不審者侵入情報が入った後,子どもたちは,教室の中から鍵を閉めて籠城し,教員が児童管理班と不審者対応班に分かれて子どもたちの安全を守りました。
訓練後は,防犯講習を行い,光市青少年安全サポーターの方に,不審者に遭遇しない方法,遭遇した時の対処方法について,実演を交えながらお話いただきました。
このたびの訓練を通して,自分の安全は自分で守ることの大切さを,子どもたちも教員も感じることができました。