~第2回附属光フィッシングバトル~
令和2年11月21日(土)
第2回附属光フィッシングバトル
11月21日(土),おやじの会の皆様が主催となり,第2回フィッシングバトルが行われました。今回も多数応募いただき,申込受付即日に定員の50名いっぱいとなりました。
当日は11月下旬ということで寒さが心配されましたが,天候にめぐまれ,心地よい中でフィッシングを楽しむことができました。
参加者は,釣りが初めてという人もいれば,大好きという人,第1回のフィッシングバトルがきっかけで釣りに目覚めた人など様々です。フィッシングパークでは竿やエサ,ライフジャケット等,全て準備してもらえるため,初心者でも手軽に釣りを行うことができました。
今回も4チームに分かれて釣った魚の数を競い合いました。魚がヒットした勢いは,前回の方があったかもしれませんが,スズメダイは安定して釣れ,初心者でも20cmクラスのメジナやカサゴを釣り上げていました。また,逃げてはしまいましたが,4年生の男の子は,30cmを超える大きな魚がヒットし,竿を大きくしならせてあと一歩のところまで釣り上げるなど,楽しい時間となりました。
結果は,白チームが115匹で優勝,今日イチ勝は26cmのカサゴでした。
このフィッシングバトルをきっかけに,学校と保護者,そして何より保護者同士の輪が広がっていくことを期待しています。
おやじの会の皆様,参加者の皆様,ありがとうございました。