~給食試食会を開催しました~
給食試食会を開催しました;2023/07/11
6月23日(金)小学校1~4年生、中学校の保護者を対象に給食試食会を開催しました。御多用の中、多くの方に御参加いただきまして、誠にありがとうございました。
試食会では、
・麦ごはん
・牛乳
・チキンチキンごぼう&れんこん
・けんちょう
・山口県産りんごゼリー
と、昨年度のリクエスト給食上位の献立を、小学校5年生のエネルギー量(本校は約700kcal)で提供しました。
試食会の後半には、日本人の食習慣を考慮した献立作成であること、給食の有無と栄養素の過不足の関係についての情報提供等を行いました。
参加者アンケートよりいただいた御感想からは、
・地産地消で、デザートも山口県のリンゴが使われており、自分の住んでいるところをよく知るきっかけになって良いと思いました。
・塩分を調節しているのに味がしっかりと感じられました。お出汁がよく効いているのでしょうか。美味しかったです。
・ずっと食べてみたいと思っていました。今日、念願が叶ってとてもありがたく思っています。メニューも子供が一番好きなチキンチキンごぼうで、味付けもとても良く美味しかったです。他のメニューも含めてバランス良く考えられており、きっと子供達も毎日の給食を楽しみにしていると思います。また機会があれば是非参加したいです。
と多くの御好評をいただきましたが、食品添加物やトランス脂肪酸について、給食時間が短い中でよく噛んで食べられているか、果物の使用頻度や彩り等についての御意見もいただきました。
今回アンケートでいただきました御感想を励みに今後も安全・安心でおいしい学校給食が提供できるよう努めたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。